2023年4月より施設大規模改修工事と市の施設管理の体制変更に伴い、2023年初めから施設管理者へ何度か交渉に至るが直前まで納得いく回答得られず。
その結果、市内学校及び公共施設等での定期的な活動が困難となり、公益団体での活動停止。
私個人としては自身の仕事の時間を割いてやっていることもあり、時間の制約・条件等が合わないことや上の状況も踏まえ市の公益団体として継続して活動することが、2023年4月だけでなく2024年以降やその後に迎える3地域の内の残り2地域の小中学校統合による体育館の解体(現状に新しく出来た小中学校の体育館は現状では平日の夜以外は土・日の朝~昼以降は部活動が主に使い、夜は特例以外は使用禁止)・市の規定による優先事項等によって、定期活動時間・場所の確保が非常に困難となることが予想されます。
結局のところ、予想の通り冒頭の文章に書いてあることが上記の内容を含めすべてとなります。
よって、2023年3月末を以って活動停止といたします。
この定期活動をご利用いただいた方々並びに、地域の公共施設を利用する機会を与えていただいた関係者の方々、ありがとうございました。
<募集について>
当チームは真面目にバレーボールの練習をして、「少しずつでも自分の想うプレーが出来るようになりたい」といったそれぞれの希望や目標を持ったメンバーを募集しています。
・この活動がこれからの生活に本当に必要な方、
・バレーボールをやってみたいけど、経験者ばかりのところでは何かと気を使ってやりづらい方
・他のサークル等で、思うような基礎練習ができないと悩む経験者や初心者の方
などを特に募集しています。
<子どもにバレーボールの環境を>
また当チームとしては、
・中学校などの部活動にバレー部がない
・バレーボールに関心のある
・部以外の環境でやってみたい
・何らかの事情で部活動等に参加出来ない
バレーボールが出来る場所や練習の場を探している子どもたちの想いを一時的につなげる場所としても考えています。
スカイリミットによるバレーボールの活動を通して、少しでも皆さんそれぞれの生活の起点となれば幸いです。
スカイリミットというチーム名は「The sky is the limit」という英文から名付けました。
この英文は、「可能性は無限だ!限界がない!」「やろうと思えば何でも出来る!」という意味合いを指しています。
経歴・年齢・性別・体格などそれぞれ歩んできた道は違うのが当たり前で、得意不得意のプレーも皆それぞれ違います。
ただ、それは現状であってこれからも続くというわけではありません。
それはスカイリミットという名に込められた想いの一つであり、少しずつ取り組んできたことや考えてきたことはいずれ何らかの形として活きてきます。
その際に「この日までこのようになる!」という目標や希望を追いかける辛さも出てきますが、「出来るようになる楽しさ」というのもその後に十分に体感できる可能性もあります。
当チームが考える「楽しむ」というのは一日だけの遊びとしての一瞬の楽しさではなく、定期的に練習することによってメンバーそれぞれに持つ希望や目標に対して、少しずつでも出来るようになっていく「楽しさ」「喜び」「嬉しさ」を指しています。
ですが、当チームは毎日近く活動する部活動や週の半分は活動するチームではございません。
そして、このチームは勝つバレーをするチームでもありません。
だからといって、基本をおろそかにしたゲームばかりする遊ぶだけのバレーはしません。
当チームでの練習をきっかけにして「どのようにすれば自分のプレーに活きてくるか」ということを考えて、バレーボールに留まらず日々出来ることを模索していく中でそれぞれの生活の糧になれば嬉しく思います。
兵庫県並びに近県の緊急事態宣言解除から、数日後の2020/6/1から社会生活は形式上、通常通りということになりました。
しかしながら、まだまだ元の社会生活に戻るわけでもなく、各自治体においても基本指針がばらばらで判断に困ることも多々ございます(実質、元の社会生活に戻ることはございません)。
何よりも、このたびのコロナウイルスについて各メディアの情報の通り終息というわけではございません。
排球部 スカイリミット
活動地域 : 兵庫県加東市
種目 : 6人制
ネット高 : 230cm~(現状は毎回235cm)
活動日時 : 毎週日曜13時半~16時半(詳細は練習予定の確認お願いいたします)
E-mail : vbc.skylimit2019@gmail.com